
【ならホッケーNEWS】ネオホッケーを体験してきました
みなさんホッケーをされたことありますか?
オリンピックに女子は4大会連続出場するくらい世界の中での日本のホッケーはメジャーなスポーツであるのにもかかわらず、おそらくほとんどの方が学校の授業でもホッケーはされたことがないと思います。私もそうです。
ということもあって、知り合いを伝手に教えていただいた情報をもとに、奈良市西部生涯スポーツセンターで行われているネオホッケーチームの練習にお伺いしました。(森)

「ネオホッケー」は、かつて「ユニホック」とも呼ばれ、全国各地でローカルルールの下にて行われていましたが、現在は集約され「フロアボール」の中に分類されています。
「フロアボール」とは例えるなら「体育館フロアで行うアイスホッケー」。冬にアイスホッケーをして夏にフロアボール。北欧では盛んに行われていて競技者も多く、国内リーグでは大勢の観客が集まる人気スポーツとのことです。
※日本フロアボール協会ウェブサイト
http://www.floorball.jp/
コートには一定の高さの壁があり“壁パスOK”、ゴールの裏にもプレイエリアがあります。激しいチェックや相手選手のスティックを叩くこと、スティックを膝より高く上げることは反則。2ラインパスもシュートラインもなし。スティックは軽く両面が使え、ボールは網目のプラスチックボールで軽い。レガースも不要です。
早速、パス練習そしてミニゲームに参加させていただきました。
ネオホッケーはホッケーやアイスホッケーとは違い接触も少なく、老若男女誰でも簡単に出来るスポーツとして楽しんでいただけるようにできています。テクニックやコントロール重視なので、初めての方はネオホッケーから始めるのもいいでしょう。とても楽しかったです。
奈良では不定期でされておられるとのことですが、広陵町ではいくつかチームがあり定期で活動されておられるとのこと。
お問い合わせは、奈良フロアボール協会にご連絡ください。
http://www.milmil.cc/user/neohocke/
取材にご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。
他の記事を読む
-
奈良2017クリスマスキンボールスポーツカップ
2017.12.2520171225172517栗パ.jpeg…
-
【奈良クラブ】第19回日本フットボールリーグ 第15節
2017.06.2220170622150552奈良クラブ 6.25.jpg…
-
奈良NBKドリーマーズ近畿総合奈良県予選大会
2017.06.2020170620161557んあr.jpeg…
-
少年少女サッカー教室参加者募集!!!!
2017.06.1920170619151725サッカーチラシ.jpeg…
-
平成29年度「ならスポーツフェスティバル」総合開会式 !!
2017.06.1620170616125302開催要項スポフェス.jpeg…